sleepion logo

開発の思い

sleepion2  main image

開発の思い

睡眠の改善こそが、生活のクオリティを高める

栄養のバランス、快適な睡眠そして適度な休養と活動のリズム、これこそが健康的な毎日を送るための秘訣です。特に睡眠は、心とからだの疲れをとり、すがすがしい朝を迎えリカバリーするための大切な癒やしの時間。だからこそ日々の生活のクオリティを高めるためにも睡眠の質を高める必要があるのです。
現代においては「布団に入ってからなかなか眠れない」、「睡眠の途中で何度も起きてしまう」「睡眠が浅く起きたときの爽快感がない」など、睡眠に悩むひとが増加の一途をたどっています。統計では、国民の5人に1人が睡眠障害に悩んでいるとの報告がみられます。

快適な睡眠は、健康の維持と病気の予防につながる

不眠の弊害は多岐にわたります。高血糖、高血圧からくる糖尿病などの生活習慣病を招きやすくなり、心筋梗塞や狭心症といった病気にもつながるとの報告もみられます。また起きている間のメンタルにも影響することが分かってきました。集中力、思考判断力、記憶力など認知にかかわる脳の中枢機能が低下して、心の病を呼び起こしてしまうケースもあります。

睡眠研究の専門家との共同研究開発

そこで私たちは、睡眠と健康の研究を30年以上行ってきた、大阪府立大学名誉教授・清水教永医学博士との共同研究開発により、Sleepionを作り上げました。
先生は言いました「睡眠マネージメントにより快適な睡眠を獲得することは、健康と美容への扉を開くことです」と・・・

睡眠リズムと自然環境に配慮したSleepion

睡眠の持つ意味には「脳を休めるための眠り」と「からだを休めるための眠り」が知られています。そしてこれらを保証するためにノンレム睡眠期とレム睡眠期という睡眠リズムがあります。
この睡眠リズムが律動的になることで、「スムースな入眠」と「深い睡眠」がもたらされます。また睡眠の前半期に現れるノンレム睡眠期には、成長ホルモンを始めいろいろな身体のメンテナンスに関わるホルモンが分泌され、疲労の回復に効果をもたらすと考えられます。またステージ4の熟睡がもたらされることで、皮膚の新陳代謝が促進されることも分かってきました。深海のような深く穏やかな睡眠は、瑞々しく艶やかな肌を維持することにもつながります。
ティ・アール・エイ株式会社では、このような良質で快適な睡眠に誘うための自然環境をもたらすSleepionを作り上げました。Sleepionは、音、光、香りという、睡眠の自然環境に重要な3つの要素を総合的にサポートします。

お母さんの腕に抱かれて安らかな眠りを

私たちは心地よさを感じながら眠りにつけば、気持ちのいい目覚めにもつながると考えています。そして心とからだを癒すための理想的な眠りとされる「おかあさんの腕に抱かれて安らかに深く眠る」ことにSleepionを通じて少しでも近づけることを願っています。ぜひ一度、お試しください。

監修 清水教授
監修清水教永
清水大阪府立大学名誉教授として企業アドバイザーの立場で健康や予防医学、睡眠に関係する製品の研究開発を行っている。
医療関係、通販、衣料品、飲料水、化粧品メーカーなど幅広く、健康・美容と睡眠に関わる製品の安全性と有用性の検証を行い独創的な視点から新しい製品を生み出している。
  • 生年
    1949年
  • 出身地
    滋賀県甲賀市
  • 現職
    生活健康学研究所 所長
    大阪府立大學名誉教授 客員教授
    日本放射線ホルミシス協会理事
  • 学位
    医学博士(和歌山県立医科大学)
  • 専門分野
    健康医科学、環境適応学、中医学
  • 主著書
    Varma cuttram(医学の源流)アジア文化研究所 1994
    中国小児推拿療法 たにぐち書店 1996
    健康体温36.5度の生活術 実業之日本社 2010
    眠マネージメント(株)エヌ・ティ・エス 2014

通常価格 ¥19,800(税別)